Snowleopardまでかわからないけど、SpacesってCtrl+数字キーで好みのデスクトップを表示できてたんですよね。左手だけで完結するのですごい重宝してたんだけど、いつの間にか無くなって、Ctrl+矢印で左右に移動できることになっちまった。こんなの義体化でもしないと片手でおせねーよ!ってんで解決法を考えてみました。(ちゃんと解決はしてないけど)
“Mac OS 10.6.8で出来てたCtrl+数字でデスクトップを切り替えるやつをYosemiteで実現する” の続きを読む
タグ: mac
Growl for macでOutlookに来た新着メールを通知する
前に日本語記事あったはずなんだけどなぁということで書きます。Mac版のOutlookに来たメールの件名とFromをGrowlを使って通知します。
“Growl for macでOutlookに来た新着メールを通知する” の続きを読む
1Passwordをお買い得に購入しました
パスワード管理の必要性
パスワード管理、悩むんですよねー。最近あまりにもIDが増えすぎて、今まではGmailにラベルつけて平文で保管してたんですがそれもいよいよ限界に達してきました。歳だしね、覚えられないんですわ。
というわけで、何かと評判の良い1passwordを試してみることにしましてMac Appstoreで探してみると、4300円!何これゲーム買えちゃうじゃん価格なんです。でも、よくよく調べてみると、ただのパスワード管理ソフトではないのですね。
“1Passwordをお買い得に購入しました” の続きを読む