ISW16SHにはスマートファミリンクってアプリが入ってまして、AQUOSブルーレイレコーダーの動画が見れるらしいんですが、うちはSONYの使ってるんですよ。で、DR録画、いわゆる無圧縮のやつは見えるんですがSRとかLSRの動画は再生できません。これ見れたら便利なんだけどなぁと思っていたら、Twonkey Beamって神アプリが無料で公開されました。こいつをインストールしてBD側の配信設定をしてあげれば、あとは普通にスマホでHDD内の録画データが見れます。超便利。
スポンサードリンクISW16SHにはスマートファミリンクってアプリが入ってまして、AQUOSブルーレイレコーダーの動画が見れるらしいんですが、うちはSONYの使ってるんですよ。で、DR録画、いわゆる無圧縮のやつは見えるんですがSRとかLSRの動画は再生できません。これ見れたら便利なんだけどなぁと思っていたら、Twonkey Beamって神アプリが無料で公開されました。こいつをインストールしてBD側の配信設定をしてあげれば、あとは普通にスマホでHDD内の録画データが見れます。超便利。
スポンサードリンク