もうだいぶおじさんになりましたが体重は20代のときよりも少ないまま。日々気をつけてることを書いてみたらものすごいダイエットができることに気づいたので。
いきなりですがこれが分かる人はもうダイエットできる人なので、あとは読まなくていいです。
- 普通に1日3食好きなもん食ったら確実に食い過ぎということを自覚する
- 毎日体重計に乗る
- 体重計の結果を食事にフィードバックする
そんなん当たり前じゃん?馬鹿なの?と思ったそこのあなた!実践できてないから太ってんじゃねーか!
日本人は食い過ぎ
まず、太る人はとにかく食い過ぎ。1日の消費カロリーと摂取カロリーを比べてプラスになってりゃ太るんだよ。
集中できないからしっかり朝飯食え!お昼は好きなものを同僚と!夜は飲み会!〆にラーメン!(お前さっきお茶漬け食っただろ!)とかやってると普通に1日3000kcalを超えてくるはずです。一般的に男性の消費カロリーは2300kcalぐらいだと思うので700kcalは負債になる。
調整方法は絶食なりコメ食わないなり死なない範囲で好きにしたらいいと思うんだけど、自分がやってるのは以下
- 朝食はとらない
- 間食をしない、砂糖入り飲料を飲まない
- 昼は好きに食べる
- 夜は炭水化物抜き
- お腹いっぱい食べない
えーとたぶん、いちばん大事なのは間食しないことと砂糖入り飲料を飲まないことだと思ってます。毎日ポテチ一袋食ってると大体400kcalぐらいアドオンされます。ダイエット系のポテチでも200kcalぐらい。あと、スーパーサイズ・ミーを観た方はわかると思いますが、ファーストフードがクソな原因は砂糖入り飲料です。
はいそこのお前!「ちょっとお菓子ぐらいいいじゃん!」って思っただろ!そのお菓子必要?食わないと死ぬ?集中できない?小腹が減った?甘えんなよ!痩せたくないのかよ!
あと、最初は量の調整が出来なくて試行錯誤すると思いますが、そのうち傾向がつかめてくるので気長にやりましょう。
毎日体重計に乗ろう
さて、よく「あー、5kgも太っちゃったーどうしよー!」なんて発言を聞きますが、1日で5kg太ることはフードファイターでも無い限りありえません。1日に500g、300g……と徐々に太っているはず。
だから毎日体重計に乗って、自分のベスト体重を維持する、もしくは目標体重に向けて減量する必要があります。もう1点、毎日決まった時間に測る必要があります。おすすめは一番軽いはずの朝、うんこしたあと。
例えば維持目標が70kgだとすると、ちょっと前日食いすぎたら70.5kgとかになっているはずです。はい、いま「たった500gじゃん、誤差誤差」と思ったあなた!その精神がだめなんだよ!お前は500g昨日より太ってんだよ!
翌日、翌々日で調整
さて、500g太ったあなたは500gを減らす必要があります。お昼にラーメン食べたいなー、と思っても、コンビニのサラダで済ませましょう。晩ごはんは唐揚げにしたいけど、我慢してお刺身にしましょう。〆にお茶漬けが欲しくなったら我慢しましょう。
好きなもの食ったらいいと思うんだけど、好きなものでもカロリーの低いもの、脂っこくないものを選びましょう。
大体、〆ってなんだよシメって!食わないと死ぬ?飲んだあとラーメン食わないと死ぬの!?
いえ、飲んだあとラーメンが美味しいのはわかりますが、あれは確実に太ります。やってもいいけど、僕のダイエット理論だと翌2日間は節制が必要です。あと、1食抜くという荒業も効果的です。
「いや不健康じゃん1日1食とか……」って言ったお前!大丈夫だよ1日1食ぐらい抜いても死なないよ!
調整後
調整していると、70.5kgから70.3kg、70.0kgと減ってくるはずです。増えなければペースはゆっくりで大丈夫。体重が減ってきたら調整をやめて普段の生活に戻します。僕も人間なんでイライラして不健康なものが食いたくなりますが、大体昼飯にやります。ラーメン替え玉とかマクドナルドとか。前述ですが飲料はアイスティー(無糖)がおすすめです。
晩飯も、毎日唐揚げとかやってると増量してくるので、適度に野菜やお魚など脂質少なめな食事を取り入れる必要があります。
ダイエットしている人は、これが常に緩やかなマイナスになるように食事を調整します。月に体重の15%以上減らすと体に負担がかかるので、とにかくゆっくりやりましょう。
言い訳
よくある言い訳
- 付き合いがあってご飯の調整が出来ない
- 栄養バランスが……
- 朝飯食わないと集中できない
えーと、お付き合いで外食が多い人ですが、飲み会で結構かっちりしたコースで全部食わないといけないことってあんまり無いですよね?出てきたもん全部食ってるから太るんだよ!
残すのがもったいないって話もありますが、どうせ飲み会なんか誰かが食ってくれますし、料理して出てきた時点で食っても捨てても消費したお金と原料は一緒なので気にしなくていいと思います。
栄養バランスが……とか言って結局モリモリ食ってるあなた。何回も言ってるけど食い過ぎなんだよ!奥さんが作るからみたいな話あるけど、それあんたの嫁、あんたを殺しにかかってんぞ。まともな嫁なら作りすぎないでダイエットに協力してくれると思いますけどね。
そして朝食原理主義のあなた。朝食は食ってもいいけどその分どっかで帳尻を合わせろ!
必須ではないけど運動した方がいい
必須ではないけど、適度な運動は筋肉になり、筋肉がつくと基礎代謝量が上がり太りにくくなります。1日30分歩くとか、週1回でも2時間程度何かしら運動するとか、毎日腹筋ローラーで筋トレするとか。
お腹いっぱい食べない
昨晩食後に、「あー、お腹いっぱいになったー」って言ったあなた。食い過ぎです。腹いっぱい食っていいのは運動選手だけ。彼らだって消費してる分補給するために食ってんだよ。一般人がお腹いっぱいになると大体食い過ぎなんで、軽い定食のおかず(焼き魚と冷奴とほうれん草のおひたしと味噌汁とか)を食い終わるぐらいで十分です。
お腹いっぱいにならないと食った気がしないというあなた。減らしてりゃ胃が小さくなって慣れます。
まとめ
さて、体重計に乗って結果次第で飯の量を調整するだけのダイエット法ですが、実践できたら確実にして金のかからない最高のダイエットです。ダイエット食品とか、ダイエットサプリとか、馬鹿なものに金を使わないで手軽にダイエットしてみませんか?
あ、体重計ですけど、50グラム単位ぐらいで図れるやつの方が傾向がつかめるのでいいです。
お金があれば10g単位で測れるやつでもいいです。
ただ、スマホ記録とかめんどくさいし、自分の目標体重すら覚えられないのかよ!ってなるので必須機能ではないんじゃないですかね。
スポンサードリンク